<教育講演1>
健康の大切さをわかっているのに実践しない人を動かすには?
【講師】竹林 正樹 氏(青森大学・客員教授/青森県立保健大学客員研究員)
【司会】渡邉 好孝 氏(医療法人社団光友会/宮城県理学療法士会・会長)
・・・ →詳しくはこちら
<教育講演2>
臨床における理学療法ガイドライン第2版の活用(脳卒中)
【講師】中谷 知生 氏(宝塚リハビリテーション病院/日本神経理学療法学会理事)
【司会】関 崇志 氏(広南病院)
・・・ →詳しくはこちら
<シンポジウム1>
臨床の疑問を専門・認定理学療法士に問う
ーConsultation and Supportー
【座長】村上 賢一 氏(東北文化学園大学)
【講師】伊藤 光 氏(仙台リハビリテーション病院):認定理学療法士(脊髄障害)
【講師】小宮山与一 氏(東北保健医療専門学校):認定理学療法士(スポーツ)
・・・ →詳しくはこちら
<シンポジウム2>
シームレスな卒前・卒後教育の実現に向けて
【座長】鈴木 誠 氏(東北文化学園大学)
【講師】小野寺裕志 氏(気仙沼訪問看護ステーション)
【講師】庄司 剛仁 氏(石巻健育会病院)
・・・ →詳しくはこちら
<シンポジウム3>
理学療法士の新たな働き方
ーキャリアデザインの多様性ー
【座長】石島 孝樹 氏(株式会社ハートリア)
【講師】内野 翔太 氏(株式会社リハサク):企業で活躍する理学療法士
【講師】町田陽一朗 氏(あをによしリハビリ脳神経外科クリニック) :保険外診療で活躍する理学療法士
【講師】阿部 功 氏(総合南東北病院) :臨床で勤務しながら予防分野で活躍する理学療法士
・・・ →詳しくはこちら
<一般演題>
研究発表・症例報告・フレッシュマンセッション
・・・ →詳しくはこちら
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から